検索
精麻ワークショップ
9月5日 土曜日 14時~
精麻のワークショップ
を行います(事前予約のみ)
精麻(せいま)とは、大麻の茎から取れた皮から表皮を取り除き、靱皮部分を取り出したもの。 独特の光沢を持つ強靭な繊維で、麻といえば、かつてはこの精麻を指した。現在、精麻の多くは神道儀式の場で使われ、繊維の輝きがあるほど、祓い清めの力が強いと考えられている。 神職が振る、払い串に巻きつけられるほか、全国の神社を通して毎年800万体以上配られるお札「神宮大麻」に用いられる。 また、神道儀式である大相撲の横綱の綱も精麻で作られている。 (ウィキペディアより)
14時 ~ 要予約
5000円 + ワンドリンク
先生と一緒に製麻を使いいろんな形のものをつくります。
お気軽にご連絡ください
